▼本日は、芝とダートについて、当研究所の見解を書いてみたいと思います。
まず、結論から書いていきます↓
・芝とダートでは、決着傾向が違うので、狙い方によってどちらが儲かるかが変わってくる
・本命サイドを狙うならダートレース、穴狙いするなら芝のレースを狙っていくと、回収率が上がりやすくなる
・ただ、極端な大穴狙いをするなら、ダートの方が良い
・荒れやすさは、基本的には、芝のレースの方が荒れやすい
・的中率はダート、回収率は芝の方が上げやすい印象
ではこの根拠について、具体的に解説していきましょう。
▼中央競馬のレースには、「芝」と「ダート」があります。
芝はそのまんま、芝の上を走るレースです。
ダートというのは、砂の上を走るレースですね。
地方競馬はダートのみですが、中央競馬は芝とダートの両方のレースが開催されています。
▼芝とダートは、特徴も決着傾向も全く違います。
では、どちらが儲かるのか?
本日は、芝とダートはどっちが儲かるか?について、詳しく解説していきたいと思います。
▼まず、どちらが儲かるか?という問いに対しての答えですが、
「狙い方によって変わってくる」という回答になります。
単純に、どちらか一方だけが儲かるのであれば、もう片方を購入する人はいなくなってしまいます。
でもそうはならない。
芝のレースを好む競馬ファンもいれば、ダートのレースを好む競馬ファンもいるわけです。
なぜかと言うと、それぞれに特徴があるからですね。
▼なので、「芝のレースで儲かる買い方」と「ダートのレースで儲かる買い方」があるわけです。
これを分かっていれば、中央競馬ではかなり勝率が上がります。
多くの競馬ファンは、ただなんとなくレースを選んでいるので、あまり芝やダートの違いを意識していません。
したがって、これを意識するだけで、あなたの勝率は高くなっていくと思います。
▼では、芝とダートの違いを列挙してみましょう。
【芝のレースの特徴】
スピード競馬となり、速いタイムでの決着になる
内枠有利
トラックバイアスの影響を強く受ける
荒れやすい(中荒れ)
【ダートのレースの特徴】
スピードが出にくく、遅いタイムでの決着となる
外枠有利
トラックバイアスの影響を受けにくい
固い決着と大荒れ決着が多い
はい。
芝とダートの違いを簡単に説明すると、上記のようになります。
▼これはごく基本的な知識になりますが、ほとんどの競馬ファンは、これすら頭に入っていません。
馬券というのは、他の競馬ファンとの戦いですから、他の競馬ファンが知らない知識をあなたが知っていれば、あなたの勝率は上がるわけです。
中央競馬では、芝とダートの違いを頭に入れておく事は、とても重要なことなんですね。
競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開
▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」
これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。
私が、年間プラス収支を達成できたのは、
やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。
芝とダートの違いとそれぞれの特徴
▼ということで、芝とダートについて、次の解説をしていきましょう。
先程の続き。
芝とダートの違いと特徴について、さらに具体的に解説していきます。
▼まず、「芝のレースは、スピード競馬となり、速いタイムでの決着になる」
芝のレースは、とにかくスピードが出ます。
芝はダートと違って、グリップが効くので、走りやすく、スピードが出やすいんですね。
▼なので、芝のレースで狙うべき馬は、スピードのある馬、瞬発力のある馬、ということになります。
このような馬を見極めて狙っていくことで、芝のレースの回収率を高めることができます。
逆に、スピードも瞬発力もない馬を、芝のレースで購入すると、回収率は大きく下がります。
▼逆に、ダートのレースでは、スピードが出ない。
ダートは砂の上を走る競走なので、グリップが効かず、走りにくいです。
海などで砂の上を走ったことがあると思いますが、走りにくいですよね?
それと同じで、競馬のダートレースも、非常に走りにくい。
芝のレースよりスピードが出ないので、スピードや瞬発力は求められません。
▼その代わり、ダートのレースでは、「パワーと持久力」が求められます。
芝のレースでは、「スピードと瞬発力」が求められましたが、ダートで求められる能力は全く違います。
砂の上を走るためには、力強いパワーが必要なんですね。
そして、疲れてもスピードを持続できる持久力が必要になります。
これらの能力を持ち合わせている馬をダートレースで狙っていくと、回収率が上がりやすくなるわけです。
▼では次に、「芝のレースは、内枠有利」
芝のレースは、極限のスピード勝負になるので、距離ロスを最小限にできる内枠が有利になります。
スピード勝負になると、最短距離を走れるインコースが有利なんですね。
なので芝のレースでは、内枠の馬を優先的に購入していくと、回収率が上がりやすくなるわけです。
▼逆に、「ダートのレースは、外枠有利」
ダートは砂のレースなので、あまりインコースに入ってしまうと、砂まみれになってしまい、馬が走る気をなくしてしまいます。
また、ダートは外を回った方が加速しやすいので、ダートでは外枠有利の傾向になります。
芝のレースは内枠有利、ダートのレースは外枠有利。
これを頭に入れておくだけでも、あなたの的中率と回収率は高くなりやすくなるわけですね。
▼▼ここまでをまとめると、芝とダートはどっちが儲かるか?については、
・スピードのある内枠の馬を狙うなら、芝のレースの方が儲かる
・パワーと持久力のある外枠の馬を狙うなら、ダートの方が儲かる
ということになります。
▼では、枠順による有利不利について、具体的なデータを見てみましょう。
【芝のレースの枠順データ(連対率)全レース対象】2021~2024年
16.0%
17.4%
15.9%
17.2%
16.4%
16.6%
15.5%
15.5%
14.2%
14.2%
13.3%
12.7%
12.5%
12.3%
11.2%
11.1%
10.1%
9.8%
(※上から1~18番枠)
はい。
芝のレースにおける、枠順別の連対率をまとめると、上記のようになります。
▼このデータを見ると一目瞭然ですが、芝のレースにおいては、内枠になればなるほど連対率が高くなり、外枠になればなるほど連対率が低くなることがわかります。
これはつまり、「芝のレースでは内枠有利」ということです。
データを見ると、それがはっきりとわかりますね。
▼なので、内枠の馬を狙う人は、ダートよりも芝のレースを購入した方が儲かるわけです。
逆に、内枠狙いの人がダートレースを購入してしまうと、的中率と回収率は大きく下がり、儲からなくなります。
ここは芝とダートではかなり重要なポイントなので、必ず頭に入れておいてください。
▼では次に、ダートレースの枠順データを見てみましょう。
【ダートレースの枠順データ(連対率)全レース対象】2021~2024年
12.6%
12.7%
13.3%
15.0%
13.9%
14.5%
15.5%
15.1%
13.8%
15.3%
13.8%
15.7%
13.1%
13.5%
13.7%
14.1%
(※上から1~18番枠)
はい。
ダートレースにおける、枠順別の連対率をまとめると、上記のようになります。
▼このデータを見ると、芝のレースとは全く違う傾向が見て取れます。
芝のレースでは、外枠になればなるほど連対率が下がって行ったわけですが、ダートレースでは全体的にフラットで、むしろ外枠の方が連対率が高めになっています。
なので、外枠狙いの人は、芝のレースよりもダートレースで勝負した方が、儲けやすいということになるわけですね。