▼本日は、競馬で連敗する原因について、当研究所の見解を書いてみたいと思います。
まず、結論から書いていきます↓
・競馬で負け続ける人は、合成オッズが高すぎる傾向にある。つまり一攫千金を狙いすぎている
・大穴狙いすればするほど、負け続けるリスクは高くなる
・買い目点数が少なすぎる人も、競馬で負け続けやすい
・重賞レースばかり購入する人も、連敗しやすい印象
ではこの根拠について、具体的に解説していきましょう。

▼競馬の勝ち組は少数派で、負け組の方がはるかに多いです。
そして、「競馬で負け続ける人」というのも、少なくない数、存在しているわけです。
なぜ競馬で負け続けてしまうのか?
本日は、競馬で連敗する原因と、勝つためのコツを解説していきたいと思います。
▼まず最初に、競馬で負け続ける人の特徴について、列挙してみたいと思います。
【競馬で負け続ける人の傾向】
・合成オッズが高すぎる
・大穴狙いしすぎる
・買い目点数が少なすぎる
・重賞レースばかり購入する
・馬券収支をつけない
・馬券の研究をしない
・競馬資金が少ない
・追い込み馬が好き
・1番人気が嫌い
はい。
競馬で負け続けやすい人は、このような条件に当てはまっているケースが多いです。
▼まず、「合成オッズが高すぎる」
合成オッズとは、馬券が的中した時の、平均払戻倍率のことですね。
1万円分の馬券を購入して、的中した時に平均で3万円戻ってくるなら、合成オッズは3倍程度ということになります。
▼馬券で利益を出すためには、この合成オッズがある程度高いことが必要なんですが、合成オッズは高すぎると、全く馬券が当たらなくなります。
つまり、合成オッズは、低すぎても負けるし、高すぎても負ける。
合成オッズが低すぎると、馬券は的中するんだけど、トータルの回収率がプラスにならない。
合成オッズが高すぎると、そもそも馬券が的中しない、ということになります。
▼合成オッズが高いと、一攫千金の魅力はありますが、的中率が低くなってしまう。
競馬で負け続ける人は、合成オッズ10倍とか20倍といった馬券を、平気で購入します。
合成オッズ20倍ということは、1万円分の馬券を購入して、もし当たれば20万円になるくらいのオッズですね。
▼もちろん、合成オッズが高くても、長期的にプラス収支にしている人はたくさんいます。
しかしそれは、ある程度馬券の腕がある人の話で、まだ馬券力が低い人が、合成オッズ高めの戦略を取ってしまうと、連敗地獄に陥るので、注意が必要ですね。
競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開
▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」
これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。
私が、年間プラス収支を達成できたのは、
やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。

馬券で負け続ける理由と、連敗からの抜け出し方
▼ということで、負け続けることについて、次の解説をしていきましょう。
では、次の負け続ける原因として、「大穴狙いしすぎる」ことについて考えていきましょう。
▼馬券の狙い方は、大きく分けて3種類。
「本命サイド狙い」「中穴狙い」「大穴狙い」ですね。
本命馬券は、オッズの低いゾーンを狙う戦略で、高い的中率が魅力です。
ただ、オッズが低いゾーンはよく当たる代わりに、プラス収支にしにくいデメリットもあります。
▼中穴狙いは、本命サイドよりも、少し穴サイドにシフトした狙い方になります。
本命サイド狙いよりも的中率は下がりますが、オッズが高くなるので、プラス収支にしやすくなります。
▼そして最後に、大穴狙い。
大穴狙いは、万馬券狙いなど、オッズが高いゾーンを狙う戦略になります。
100倍とか1000倍を狙う買い方になるので、当たれば一攫千金の魅力があります。
▼大穴狙いは、手元の資金が少なくても、大きな利益を得られる魅力があります。
手元に500円しかない場合、本命サイドの馬券で2倍のオッズを的中させても、1,000円にしかなりません。
しかし、手元の500円を、オッズ1000倍に突っ込んで的中させれば、一気に50万円も獲得することができるわけです。
▼多くの競馬ファンは、潤沢な競馬資金を持っていないので、少ない資金で一攫千金が得られる大穴狙いは、人気の戦略になります。
しかし、この大穴狙いこそが、競馬で負け続ける原因になってしまうわけです。
オッズが高いという事は、当然、的中率が低いということになる。
本命サイドの馬券は、3~4レースに1回くらいの頻度で的中しますが、大穴馬券は、100連敗とか1000連敗もしてしまうわけです。
▼「本命サイドの馬券で、チマチマ小銭を稼いでも仕方がない!男は、大穴狙いで勝負だ!」→という気持ちはわかります。
ただ、大穴馬券を狙っても、当たらなければ意味がない。
一攫千金を夢見て、ひたすら連敗し、お金が減り続けていく状況は、精神的にも金銭的にも厳しすぎます。
なので、「競馬で負け続けるのは嫌だ!」と思うなら、大穴狙いはできるだけ避けて、中穴狙いくらいにしておくことをおすすめします。