競馬で生活する方法

▼本日は、プロ馬券師について、当研究所の見解を書いてみたいと思います。

まず、結論から書いていきます↓


・表舞台には出てこないが、競馬で生活している人は確実に存在している

・馬券生活するためには、回収率を100%以上にする必要がある。そのためには期待値が高い馬券だけを購入すること

・私の周りのプロ馬券師は、単勝・複勝・ワイドでコツコツタイプより、三連複や三連単で高配当を狙うタイプが多い印象

・競馬で生活することは可能だが、サラリーマンよりはるかに苦しい。かなりの覚悟が必要



ではこの根拠について、具体的に解説していきましょう。



▼世の中には、様々なお仕事がありますが、面白いお仕事として、「ギャンブルで生計を立てる」というものがあります。

代表的なものが、パチプロですね。

パチンコやスロットを打つことで、生活費を稼ぐ人々。

彼らは、勝てる台を見抜くことで、トータルプラス収支にしています。

私もスロットはたまにやりますが、トータル収支はプラスになっています。

パチンコやスロットは期待値を判断するのが比較的容易なので、勝ちやすいギャンブルと言えます。



▼さて一方、パチプロと似たような職業として、「プロ馬券師」というものがあります。

プロ馬券師とは、競馬の馬券を購入することで生活費を稼ぎ、生きている人々になります。

私の周りにも、複数存在しています。



▼プロ馬券師は、表舞台に出てこないので、ほとんど見たことがない人が多いと思います。

また、競馬の勝ち組は、勝ち組同士で固まるので、負け組の人はプロ馬券師を見たことがないと思います。

しかし、競馬で生活するプロ馬券師たちは、確実にこの世に存在しています。



▼「競馬は控除率が25%もあるから、馬券で生活するのは無理だろ!」と考えている人が多いわけですが、これは全然違います。

競馬でもパチンコでも、「プロ」が存在するギャンブルというのは、技術介入できるギャンブルになります。

要は、自分の技術次第で成績が変わるギャンブルなら、そこにプロが生まれるということです。



▼それに対して、宝くじなど、自分の実力と関係のないところで勝ち負けが決まるギャンブルは、プロがいません。

「プロ宝くじ師」なんていませんよね?

宝くじは、すべてが運で決まるので、素人も玄人も差が出ない。

だからプロがいないわけです。



▼その点、競馬は、明らかに自分の実力次第で回収率が変わる。

競馬の素人と、競馬のプロは、短期的な回収率はそれほどの差は出ませんが、長期になればなるほど大きな差が出てくる。

競馬というのは知識のゲームなので、回収率100%以上にして利益を出す方法が存在しています。

当ブログでは、その方法を紹介しているわけですね。


競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開

▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」

これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。

私が、年間プラス収支を達成できたのは、

やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。




競馬で生活している人の特徴

▼ということで、競馬生活者について、次の解説をしていきましょう。

ここからは、より具体的に馬券で生活するためのポイントを解説していきたいと思います。



▼まず、馬券で生活するためには、「回収率100%以上にする」ことが絶対条件になります。

馬券の平均還元率は75%なので、これを100%以上にするためには、コツが必要になる。

ちなみに私は、今は馬券生活はやめましたが、今でもトータル回収率は100%以上になっています。



▼平均還元率75%の馬券で、回収率100%以上にするにはどうすればいいか?

私の考えでは、「期待値の高い馬券を買えばいい」ということになります。

期待値の高い馬券とは、当たる馬券ではなく、儲かる馬券です。

この意味が分かる人は、勝ち組に近い人でしょう。



▼多くの競馬ファンは、「馬券を当てたい!」と思っている。

そして、どの馬券が当たるか?どの馬を買えば的中率が上がるか?ということばかり考えている。

だから、ほとんどの競馬ファンは、負け組になってしまうわけですね。



▼「馬券を当てないと、勝ち組になれないじゃないか!」と思いますか?

でも、馬券なんて当てなくても勝ち組になれるんです。

ぶっちゃけ、100回に1回しか馬券が当たらなくても、その的中オッズが100倍を超えていれば、回収率は100%を超えるわけです。



▼プロ馬券師の特徴の1つとして、「馬券を当てに行かない」というものがあります。

人間の本能的には、馬券を当てたくて仕方がない。

しかし馬券の勝ち組は、馬券を当てたい欲をコントロールして、当てに行かず、利益を出しに行く。

ここが、素人とプロの違いです。



▼馬券で利益が出るかどうかは、自分が購入した馬券の期待値によって決まります。

その場合、馬の強さは関係ありません。

自分が購入した馬が弱くても、期待値が高ければ利益が出る。

プロ馬券師はみんな、期待値が高い馬券を選んで購入しています

これができるようになれば、馬券生活に一歩近づくと言えますね。



▼▼もっと簡単に言えば、「回収率100%以上にするには、過小評価されている馬を買えばいい」ということになります。

過小評価されている馬なら、強い馬でも弱い馬でも、どちらでも儲かります。

過小評価とは、「強いのに馬券が売れていない馬」ということです。

この意味がわかるでしょうか?



▼私は、年間の馬券収支がプラスになっていますが、なぜプラスになるかと言うと、ひたすら過小評価されている馬を購入しているからです。

つまり、オッズを見て、「この馬の実力を考えると、このオッズは美味しいな」と感じた馬を購入するわけです。

これを徹底できれば、年間の馬券収支はプラスになります。



▼競馬の負け組は、これができていない。

負け組は、「どの馬が勝つかなー?」「どの馬が強いかなー?」ということばかり考えてしまう。

でもそんな事は、プラス収支にするためには何の役にも立たない。

なぜかと言うと、そこには期待値判断が含まれていないからです。



▼回収率100%以上にして、馬券で生活するためには、強い馬なんて探しちゃダメなんです。

どんなに強い馬を見つけることができても、その馬が過剰人気の状態になっていたら、確実にマイナス収支になります

わかりやすい例として、「単勝オッズ1倍台の馬」

単勝1倍台の馬は、そのレースの中ではめちゃくちゃ強い馬になります。

しかし、単勝1倍台の馬を購入し続けても、超高確率でマイナス収支になるでしょう。

なぜだと思いますか?



▼それは、単勝1倍台の馬は、ほとんどの場合、過剰人気になっているからです。

行列のできるラーメン屋に、さらに行列が増えるように、単勝1倍台の馬はみんなが購入するので、さらに他の人も追随する。

その結果、単勝1倍台の馬は、どんどん馬券が売れてしまい、過剰人気状態に陥るわけです。



過剰人気になってしまうと、どんなに強い馬でもマイナス収支になります

競馬で生活したければ、このような過剰人気の馬を購入しないことが大切です。

私たちは本能的に、「馬券を当てたい!」と思っているので、うっかり強い馬を購入してしまいます。

しかし、馬券生活するためには、このような本能に逆らう必要があるわけです。



競馬生活者・プロ馬券師は、「馬券を当てたい本能」に逆らって、期待値が高い馬をひたすら購入します

だから馬券で利益を出すことができるんですね。

その強靭なメンタルこそ、馬券生活で最も重要なポイントになるわけです。


競馬で年間プラス収支を達成するために

競馬で勝ちたい人は、必ず見ておくべきサイトを紹介。
年間プラス収支の私が、ずっと利用している競馬情報でもあります。
 ↓↓
この馬券学校。

その他、無料で使える競馬情報ランキングは、こちらにまとめました。
 ↓
無料だけど役立つ競馬サイトランキング