田辺裕信騎手のジョッキーデータ傾向と特徴

▼本日は、田辺裕信騎手の狙い方・買い方について、当研究所の見解を書いてみたいと思います。

まず私が、田辺騎手のデータ(2020年~2023年)を分析した結論から書いていきます↓


・平均単勝回収率は85%と高い。騎乗技術に定評のある、儲けやすい騎手

・人気別に見ると、4~6番人気の単勝回収率が97%と非常に優秀。中穴狙いで回収率を上げやすい騎手。大穴でも儲かる

・クラス別に見ると、1勝クラスと3勝クラスとG2の単勝回収率がプラス。新馬戦も94%と優秀な成績

・競馬場別に見ると、阪神競馬場と京都競馬場の単勝回収率がプラス。関西遠征した時の回収率が高い騎手。中山競馬場の回収率も高い

・競走番号別に見ると、第4.6.10.12レースの単勝回収率がプラス。全体的にどのレースでも回収率が高い

・年度別に見ると、2022年が単勝回収率93%、2023年度上半期が135%と、近年の活躍が目立つ



では、これらのデータについて、具体的に解説していきましょう。



▼まずは過去3年半の、すべての成績を見てみます。


田辺裕信騎手データ(2020年~2023年)
2225レース騎乗

勝率11%
連対率22%
複勝率32%

単勝回収率85%
複勝回収率81%



はい。
では、ここから馬券に使えそうなデータを抽出・分析してみたいと思います。



▼田辺裕信騎手。2022年にアスクビクターモアで菊花賞制覇。初のクラシック競走制覇となりました。

田辺騎手と言えば、昔から大穴馬を持ってくることで有名。

そんな田辺騎手の狙い目はどこなのか?本日は、わかりやすく解説していきたいと思います。



▼まず、平均単勝回収率は85%と、優秀な成績になっています。

平均の単勝回収率が85%あれば、ここから少しフィルタリングしてやるだけで、容易にプラス収支にすることが可能です。

また、馬単や三連単の1着固定を活用することで、さらにプラス収支にしやすくなります。



▼複勝回収率も81%あるので、これも合格ライン。

田辺騎手は、単系馬券でも、複系馬券でも、どちらでも利益を出しやすい、儲かる騎手と言えます。

いわゆる、「期待値が高い騎手」という分類になりますね。



▼馬場別に見てみると、芝のレースの単勝回収率が93%、ダートレースの単勝回収率が77%となっています。

田辺騎手は、明らかに芝のレースの方が、ダートよりも回収率を上げやすいタイプです。

田辺騎手を狙う場合は、基本的には芝のレースを狙っていくようにすると、利益を出しやすくなりますね。


競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開

▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」

これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。

私が、年間プラス収支を達成できたのは、

やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。




田辺裕信騎手の狙い目と買い方

▼ということで、田辺騎手について、次の解説をしていきましょう。

先ほどの続き。

田辺騎手は、基本的に単勝回収率が高い騎手である。特に、芝のレースの単勝回収率が93%と優秀。

芝のレースで田辺騎手を狙っていけば、回収率を高めやすい。



▼では次に、人気別の成績を見てみましょう。

田辺裕信騎手データ。人気別の単勝回収率

75(%)
80
77
99
96
94
42
66
88
104
0
207
0
0
680
0
0

(※上から1~18番人気)



はい。
田辺騎手の成績を人気別に集計すると、上記のようになります。



▼このデータを見て分かる事は、まず「田辺騎手は、4~6番人気の単勝回収率が高い」という部分です。

4~6番人気の成績を合算すると、単勝回収率97%・複勝回収率80%と非常に優秀な成績になります。

中穴馬に騎乗した時の田辺騎手は期待値が高いので、要注意ですね。



▼馬券の買い方としては、田辺騎手が4~6番人気の時に、馬単や三連単の1着固定にして狙う戦略があります。

これは、中穴馬の1着固定戦略なので、的中率はやや低くなりますが、長期回収率は非常に高くなりやすいです。

的中率よりも回収率重視の作戦ですね。

田辺騎手の、中穴馬での単勝回収率の高さを活かした馬券戦略になります。



▼あとは、「田辺騎手は、10~15番人気の回収率も高い

この範囲の成績を合算すると、単勝回収率111%・複勝回収率102%と素晴らしい回収率になります。

先ほども少し書きましたが、基本的に田辺騎手は、力が足りない大穴馬を持ってくる技術が高く、大穴ゾーンでの回収率が高い騎手です。

それはデータにも表れており、過去3年半の数字を見ても、10~15番人気で単勝でも複勝でもプラス収支になっています。



▼大穴狙いの馬券戦略は、的中率がかなり低くなるので、収支の波が荒くなるのが欠点です。

ただ、長い目で見て、長期戦略で取り組んでいけば、プラス収支にして利益を出しやすい戦略とも言えます。

田辺騎手の場合、頻繁に大穴馬を馬券圏内に持ってくるので、長期目線で大穴を狙っていくと、儲かりやすい騎手と言えますね。



▼▼では次に、田辺騎手のクラス別の成績を見ていきましょう。


田辺騎手。クラス別の単勝回収率】2020~2024年

1勝クラス→単勝回収率95%
3勝クラス→単勝回収率114%
G2→単勝回収率154%



はい。
田辺騎手の回収率が高いクラスは上記の通りです。



▼まず、1勝クラスの単勝回収率が95%と優秀な数字になっています。

単勝回収率95%・複勝回収率72%というバランスなので、明らかに単勝回収率に偏っています。

田辺騎手を1勝クラスで狙うなら、三連複やワイドよりも、三連単や馬単の1着固定の方が利益を出しやすい



田辺騎手の1勝クラスは、1番人気の成績が、単勝回収率91%・複勝回収率92%と優秀です。

田辺騎手が1勝クラスで1番人気なら、軸馬にする事で、簡単に利益を出すことができます。

1番人気の場合、複勝回収率も高いので、どの馬券種でも狙っていけるため、戦略の幅が広がります。



▼ちなみに、2~3番人気の回収率は低いです。

なので、同じ人気馬でも、1勝クラス2~3番人気の田辺騎手は、ちょっと狙いにくい。

1勝クラス1番人気の田辺騎手に絞って狙っていくのがポイントです。



1勝クラスの田辺騎手は、4~10番人気の単勝回収率も高い

単勝回収率101%・複勝回収率72%という状況です。

明らかに、単勝回収率に偏った成績になっているので、中穴の田辺騎手は、1着固定で狙っていくのがポイントです。



▼1勝クラスで田辺騎手が4~10番人気なら、その馬を1着固定にして馬券を構成すると、頻繁に高配当が引っかかります。

もちろん穴狙いなので、的中率はやや低くなりますが、回収率は上がりやすい。

1勝クラスの田辺騎手は、中穴馬での期待値が高い」という事は、頭に入れておくと良いでしょう。



▼あとは、11番人気以下の成績ですが、単勝回収率222%・複勝回収率68%と、単勝回収率がかなり高い回収率になっています。

ただこれは、単勝9120円という大穴で勝ったことで、一撃で回収率を高めているだけで、ちょっと狙いにくいです。

でも田辺騎手は、たまにこのような大穴馬で大穴を開けるので、穴党の人は、大穴の田辺騎手はマークしておくと良いでしょう。



▼ということで、ここまでをまとめると、「1勝クラスの田辺騎手は、1番人気なら軸にする。4~10番人気なら1着固定で穴狙い」という戦略が基本になります。

1勝クラスの田辺騎手は、芝でもダートでも単勝回収率が高いので、馬券購入の機会は多いと思いますね。


競馬で年間プラス収支を達成するために

競馬で勝ちたい人は、必ず見ておくべきサイトを紹介。
年間プラス収支の私が、ずっと利用している競馬情報でもあります。
 ↓↓
この馬券学校。

その他、無料で使える競馬情報ランキングは、こちらにまとめました。
 ↓
無料だけど役立つ競馬サイトランキング