初心者さんにオススメの馬券種類

▼本日は、競馬初心者さんの馬券種について、当研究所の見解を書いてみたいと思います。

まず、結論から書いていきます↓


・競馬初心者さんには、単複がオススメ。単勝も複勝も控除率が低いので、回収率を上げやすい

・単勝と複勝の還元率は80%。三連単は72.5%しかないので、単複はかなりお得な馬券種と言える

・単複以外では、ワイドも初心者さん向き。当てやすい

・競馬初心者さんが単勝や複勝を買う場合は、1~9番人気の馬から選ぶと良い

・競馬初心者さんの回収率の目安は、80%あれば優秀。単複なら狙える数字である



ではこの根拠について、具体的に解説していきましょう。



▼中央競馬では、9種類の馬券種が発売されています。

それぞれ個性的な馬券で、好みによって使い分けることができます。

ただ、種類が豊富すぎて、競馬初心者さんはどの馬券種を選んだらいいか分からないと思います。

そこで本日は、競馬初心者さんでも勝ちやすい馬券の種類について解説していきたいと思います。



▼まず、中央競馬で人気の馬券種は、「三連単」です。

三連単は、WIN5を除けば、最も配当が高い馬券種で、一攫千金を狙うことができます。

プロ馬券師でも、三連単を使っている人が多いですね。

三連単は、「腕のある人にとっては」非常に勝ちやすい馬券種なのです。



▼しかし、競馬初心者さんにとっては、三連単は向いていません。

なぜかと言うと、三連単は馬券知識がない人が購入してしまうと、カモにされるからです。

競馬初心者さんが、まだ何も分からない状態で三連単を購入しても、確実に負けます。

もし、ビギナーズラックで勝てたとしても、その後、必ずその利益は飲まれてしまいます。



▼なので、三連単を購入するのは、競馬に慣れて、馬券知識が身についてからということになります。

では、競馬初心者さんに向いている馬券種は、どれなのか?



▼正解は、「単勝」と「複勝」です。

単勝→1着馬を当てる馬券
複勝→3着以内に入る馬を当てる馬券


という感じになります。



なぜ初心者さんには、単勝と複勝が適しているのか

①シンプルな馬券なので、馬券知識がなくても予想しやすい
②控除率が低いので、競馬初心者さんでも回収率を上げやすい


という理由になります。



▼まず、単勝と複勝は、馬券の構造がシンプルです。

単勝は1着馬を当てればいいだけだし、複勝は3着以内に入る馬を当てればいいだけ。

非常にわかりやすく、予想がしやすい馬券種と言えます。

これが三連単だと、1着2着3着をすべて順番通りに当てなければならないので、ものすごく予想に労力がかかります。

これは競馬初心者さんには無理です。

なので初心者さんは、単勝と複勝を購入するのがベターということになるわけですね。


競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開

▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」

これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。

私が、年間プラス収支を達成できたのは、

やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。




初心者さんでも勝ちやすい馬券種類は?

▼ということで、競馬初心者さんの馬券種について、次の解説をしていきましょう。

では次の、競馬初心者さんに単勝と複勝が適している理由。

単複は、控除率が低いので、競馬初心者さんでも回収率を上げやすい」という点。



▼中央競馬の馬券には、それぞれ「控除率」というものが設定されています。

控除率とは、JRAが売り上げから天引きしていく割合のことです。

JRAは、売り上げから一定割合を天引きすることによって、そのお金で競馬を運営するわけですね。

そしてこの割合は、馬券種によって違っているわけです。


競馬の控除率(還元率・払戻率)

単勝 20%(80%)
複勝 20%(80%)
枠連 22.5%(77.5%)
馬連 22.5%(77.5%)
ワイド 22.5%(77.5%)
馬単 25%(75%)
三連複 25%(75%)
三連単 27.5%(72.5%)
WIN5 30%(70%)



はい。
各馬券の控除率と還元率は、上記のようになります。



▼この一覧表を見ればわかるように、単勝と複勝は、控除率が最も低くなっています。

控除率が低いという事は、還元率が高いということ。

という事は、単勝と複勝は、馬券を当てた時に払戻金が多くもらえるということになるわけです。



▼単勝と複勝の還元率が80%で、三連単の還元率が72.5%。

7.5%もの差があります。

競馬の回収率において、7.5%というのは、かなり大きな意味を持ちます。

回収率95%はマイナス収支でお金が減りますが、回収率102.5%はプラス収支で利益が出ます。

回収率の7.5%差というのは、それくらい影響が大きいわけですね。



この控除率と還元率は、馬券知識が浅い競馬初心者さんに、特に大きな影響が出ます。

まだ期待値分析ができていない競馬初心者さんは、控除率や還元率の影響を大きく受けるのです。

なんとなく馬券を購入している段階では、控除率が馬券収支を大きく左右する。

つまり競馬初心者さんは、三連単を購入するより、単勝や複勝を購入した方が馬券成績が良くなりやすいわけですね。


競馬で年間プラス収支を達成するために

競馬で勝ちたい人は、必ず見ておくべきサイトを紹介。
年間プラス収支の私が、ずっと利用している競馬情報でもあります。
 ↓↓
この馬券学校。

その他、無料で使える競馬情報ランキングは、こちらにまとめました。
 ↓
無料だけど役立つ競馬サイトランキング