▼本日は、競馬の予想の仕方について、当研究所の見解を書いてみたいと思います。
まず、結論から書いていきます↓
・初心者さんは、まず競馬新聞を読むことから始めるが、競馬新聞だけでは勝てないので注意
・競馬予想で一番大切なポイントは、自分が勝てるレースを探すこと
・次に、軸馬を決める。流し馬券の場合、軸馬の精度で馬券成績が決まってしまうので、軸はかなり重要
・相手ヒモ馬は、ある程度適当でも良い。少し広めに流すのがポイント
ではこの根拠について、具体的に解説していきましょう。

▼競馬はめちゃくちゃ奥が深く、考えるのがとても楽しいゲームです。
しかしその半面、あまりにも奥が深すぎて、「どうやって馬券の予想をしたらいいかわからない!」と言う人も多いです。
そこで本日は、馬券の予想方法について、初心者さんにも分かりやすく解説していきたいと思います。
▼まず、馬券の予想方法について、大切なポイントを列挙してみましょう。
【馬券予想のポイント】
まず、自分が勝てそうなレースを探す
レース条件をしっかり見る
オッズバランスを見る
勝負するレースが決まったら、軸馬を決める
軸馬が決まったら、馬券種を決める
相手ヒモ馬は、ある程度適当でOK。少し広めに流すのがポイント
はい。
では詳しく解説していきましょう。
▼まず、「自分が勝てそうなレースを探す」
これが競馬予想で最も重要なポイントであり、最も難しい部分でもあります。
ぶっちゃけ、レース選びさえしっかりできていれば、それだけで勝ててしまうくらいです。
でも、初心者さんにはかなり難しいのが、レース選びでもあります。
▼中央競馬には、競馬ファンを飽きさせないために、様々なレース条件が用意されています。
芝のレースとダートレース。短距離戦と長距離戦。別定戦とハンデ戦。中央開催とローカル開催。少頭数と多頭数。などなど。
このように、中央競馬にはかなり多くの種類のレース条件が存在しているので、適当にレースに参戦していくと、購入レースのジャンルがめちゃくちゃになってしまい、勝てません。
なので、自分の得意なレースを選んでいく必要があるわけですね。
▼「自分の得意なレースがわからない!何が何だかわからない!誰か助けてー!」という人は、まずは頭数が手頃なレースを選んでいくと良いです。
出走頭数が11~14頭くらいのレースを選べば、ある程度の的中率と回収率になりやすいからです。
競馬ファンがみんな大好きなG1レースは、ほとんど多頭数で、18頭立てのレースが多いので、G1ばかり購入する競馬初心者さんは負けます。
なので初心者さんは、最初は少頭数のレースで練習していくことをおすすめします。
競馬の年間収支をプラスにするサイトを公開
▼競馬ファンの最終目標である「年間プラス収支」
これを達成するためには、馬券知識を身につけるしかない。
私が、年間プラス収支を達成できたのは、
やっぱり⇒『このユニークなサイト』で学んだからです。

当たる・儲かる競馬の予想の仕方
▼ということで、競馬の予想方法について、次の解説をしていきましょう。
先ほどの続き。
競馬は、勝てるレースを選ぶことが重要。
全く分からない場合は、少頭数のレースから始めると良い。
▼では次に、「レース条件をしっかり見る」
上述したように、競馬には様々なレース条件が用意されています。
地方競馬のように、いつも同じようなレース条件だと、競馬ファンが飽きてしまうので、中央競馬にはいろいろな種類のレースがスタンバイされているわけですね。
これはこれで、娯楽としてとても楽しいわけですが、競馬で勝つということを考えた場合、バラエティ溢れるレース条件は、難解であるとも言えます。
▼レース条件の最も代表的なものは、「芝とダートの違い」ですね。
中央競馬には、芝のレースとダートのレースがあります。
ここが地方競馬と大きく違うところですね。地方競馬はダートのみです。
▼芝のレースとダートレースでは、傾向が大きく違います。
芝のレースはスピード決着、ダートレースはパワー決着になりやすいです。
また、有利な枠順もそれぞれ違っていて、芝のレースは内枠有利、ダートレースは外枠有利になります。
▼人それぞれ、芝のレースが得意な人もいれば、ダートレースが得意な人もいます。
自分が得意な方を選んでいくことが重要。
多くの競馬ファンは、重賞レースばかり購入するので、芝のレースもダートレースも関係なく、どちらも購入する人が多いです。
だから、ほとんどの競馬ファンは負けるわけですね。
▼馬券の予想方法としては、最初に自分は、芝のレースが得意なのか?ダートレースが得意なのか?これを明確にしておくことが大切です。
ちなみに私は、芝のレースが得意なので、ほとんど芝のレースしか買いません。
私の馬券成績は、ここ数年は年間プラス収支が続いているので、この判断は正しいと考えています。
▼芝のレースは、クッション値や馬場の痛み具合など、考えるポイントが多いので、難しいです。
その反面、儲かるポイントが見つけやすいのがメリットなので、馬券力がある人は、芝のレースを選んだ方が勝てると思います。
逆に、競馬初心者さんは、最初はダートの方が馬券成績が安定しやすい傾向にありますね。